Entries
*・゜゚・*:.。..。.:*・素敵な時間を過ごしましたぁ♪( ´▽`)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今夜は。。。
ここセンタービル一階の~オデカフェにて行われた☆素敵なLIVE✨のご紹介♪( ´▽`)

キャンドルの優しい雰囲気( ´ ▽ ` )


美味しい料理と
たくさんの種類のドリンク(^_−)−☆
ギター
&歌
素敵なハーモニー♪( ´θ`)ノ
皆さんオシャレな雰囲気に
酔いしれましたぁ~♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しろくまくんスタッフの息子さん♪( ´▽`)これからも活躍♪( ´θ`)ノ
みんなで応援していますよぉ\(^o^)/
こんな素敵な時間を~本当に
ありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'ε-(´∀`)・*:.。. .。.:*・゜゚・*

NPO法人
唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501
しろくまくんのページ→ http://karatsu-kosodate.net/rabbit.html
子育て支援情報センターの facebookもぜひ、みてみてくださいね♪
(今回のLIVEの事も詳しく~アップされてまーす♪( ´▽`)Facebookもぜひご覧くださいね)
ここセンタービル一階の~オデカフェにて行われた☆素敵なLIVE✨のご紹介♪( ´▽`)

キャンドルの優しい雰囲気( ´ ▽ ` )


美味しい料理と
たくさんの種類のドリンク(^_−)−☆
ギター


素敵なハーモニー♪( ´θ`)ノ
皆さんオシャレな雰囲気に
酔いしれましたぁ~♪
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

しろくまくんスタッフの息子さん♪( ´▽`)これからも活躍♪( ´θ`)ノ
みんなで応援していますよぉ\(^o^)/
こんな素敵な時間を~本当に
ありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'ε-(´∀`)・*:.。. .。.:*・゜゚・*


唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501


(今回のLIVEの事も詳しく~アップされてまーす♪( ´▽`)Facebookもぜひご覧くださいね)
今戦いの火蓋が❗️
息子の机の上で戦いが始まるのか!
はたまたカンフー大会か‼︎

私は亀を応援しています。
カンフーではなく、本当はクンフーよ‼︎とジャッキー チェンファンに昔注意されたハモニカでした。アチョーハー💪





NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
はたまたカンフー大会か‼︎

私は亀を応援しています。
カンフーではなく、本当はクンフーよ‼︎とジャッキー チェンファンに昔注意されたハモニカでした。アチョーハー💪





NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
西唐津中子育てサロン①(^^)
今日も皆さんのお陰で楽しいサロンになりました(^^)/

お母さん&中学生
中学生&子ども

中学生&民生委員さんなど地域の方
先生&子ども
あらゆる世代と立場を越えて
人と人との触れ合いがある
素敵なサロンです。
今年は色んな中学校でこのようなサロンが開催されます。
子育て中の皆さん、ぜひ遊びにいらして下さいね。








NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook

お母さん&中学生
中学生&子ども

中学生&民生委員さんなど地域の方
先生&子ども
あらゆる世代と立場を越えて
人と人との触れ合いがある
素敵なサロンです。
今年は色んな中学校でこのようなサロンが開催されます。
子育て中の皆さん、ぜひ遊びにいらして下さいね。








NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
鬼塚中学校子育てサロン最終日
鬼塚中学校の子育てサロンも無事終了いたしました。
ほっこり にっこりの生徒さん達にスタッフみんな癒されました。
工夫された出し物もすごく楽しく、参加された親子の皆さんも楽しそうでした。

鬼中の皆さん、参加してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
中学校での子育てサロンはまだまだ続きます。
29日の月曜日、10月6日の月曜日は西唐津中学校であります。その後10月7日火曜日が湊中学校と続きます。
子育て中の皆さん、ご参加お待ちしてます。








NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
ほっこり にっこりの生徒さん達にスタッフみんな癒されました。
工夫された出し物もすごく楽しく、参加された親子の皆さんも楽しそうでした。

鬼中の皆さん、参加してくださった皆さん、本当にありがとうございます。
中学校での子育てサロンはまだまだ続きます。
29日の月曜日、10月6日の月曜日は西唐津中学校であります。その後10月7日火曜日が湊中学校と続きます。
子育て中の皆さん、ご参加お待ちしてます。








NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
9月のラビットくん② にこにこ(^-^)
9月のラビットくんサポーターミーティング
“ 集託に使う布のおもちゃをつくろう ”
平成26年9月24日(水)10時~12時

サポーターのみなさんと事務局スタッフで集団託児につかう布おもちゃの作成をしました。多くの子どもが好きなキャラクターをぺたっぺたぺたっとくっつけたり離したりできる大きなマットです。
この日はちくちくキャラクターを縫いながら、たくさんおしゃべりをしました。
完成したら、お披露目します(^-^)たくさんたくさん子どもたちに遊んでもらいたいなっと思っています。
そして、スペシャルプログラム「二胡・西村美和さんのミニコンサート」を行いました。西村さんは唐津出身・唐津在住の若者で、九州にとどまらず日本中で音楽活動や二胡の指導活動を行っています。昨年は篠笛奏者・佐藤和哉さんとのジョイントコンサートが記憶に新しいです。今回は中国の曲やなじみ深い「荒城の月」や「花は咲く」、西村ご自身の曲を含めて5曲を演奏されました。演奏の間に、二胡を実際に手に取ってみせてもらうなどの体験をしました。
西村さんが奏でる音色にサポーターさんもセンタースタッフも大感動して、とても素敵な時間を過ごすことができました。
これからも西村さん応援しています(^-^)!!

○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
子育て緊急サポートセンター ラビットくん
佐賀県唐津市南城内1-1大手口センタービル3階
でんわ: 0955-65-7500
ホームページ: http://karatsu-kosodate.net/
facebookページでも情報発信♪ https://www.facebook.com/karatsukosodate.nikonikonet
“ 集託に使う布のおもちゃをつくろう ”
平成26年9月24日(水)10時~12時

サポーターのみなさんと事務局スタッフで集団託児につかう布おもちゃの作成をしました。多くの子どもが好きなキャラクターをぺたっぺたぺたっとくっつけたり離したりできる大きなマットです。
この日はちくちくキャラクターを縫いながら、たくさんおしゃべりをしました。
完成したら、お披露目します(^-^)たくさんたくさん子どもたちに遊んでもらいたいなっと思っています。
そして、スペシャルプログラム「二胡・西村美和さんのミニコンサート」を行いました。西村さんは唐津出身・唐津在住の若者で、九州にとどまらず日本中で音楽活動や二胡の指導活動を行っています。昨年は篠笛奏者・佐藤和哉さんとのジョイントコンサートが記憶に新しいです。今回は中国の曲やなじみ深い「荒城の月」や「花は咲く」、西村ご自身の曲を含めて5曲を演奏されました。演奏の間に、二胡を実際に手に取ってみせてもらうなどの体験をしました。
西村さんが奏でる音色にサポーターさんもセンタースタッフも大感動して、とても素敵な時間を過ごすことができました。
これからも西村さん応援しています(^-^)!!

○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。○。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
子育て緊急サポートセンター ラビットくん
佐賀県唐津市南城内1-1大手口センタービル3階
でんわ: 0955-65-7500
ホームページ: http://karatsu-kosodate.net/
facebookページでも情報発信♪ https://www.facebook.com/karatsukosodate.nikonikonet
今月のしろくまくん♪
今月のしろくまくんは~
何だか~にぎやか♪( ´▽`)
ほらほら~♪
音楽が聞こえてきましたよぉ…♪

太鼓に~♪

バイオリン~♪

笛に♪ラッパまで~♪

皆さんには~どんな音楽が~
聞こえてきましたか?♪( ´▽`)
♪( ´θ`)ノ大きな栗の~♪
木の下で~♪
あなたと~ワタシ♪( ´θ`)ノ

わぁー*\(^o^)/*
栗だぁ~おいしそう(^_−)−☆
今日は。。
秋の味覚の栗をパクパク( ̄◇ ̄)
食欲の秋(^_−)−☆
音楽隊の音楽で芸術の秋♪( ´θ`)ノ

そんなたくさんの秋を満喫の
しろくまくんなのでしたぁ♪( ´▽`)

唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501


鬼塚中学校子育てサロン 第二回
9月22日に行われた鬼塚中子育てサロンの様子です。

赤ちゃんのかわいい姿はもちろんですが、
中学生の素敵な笑顔もいっぱい見られました。
楽しかった~
忙しい中赤ちゃんを連れて来ていただいたお母さん方、ありがとうございました。
このサロンはお母さん方のご協力あってこそです。
笑顔のキラキラパワーを分けてくれた赤ちゃんたち&中学生のみなさんありがとう。
子どもの無限の可能性を感じさせてもらいました。
第三回鬼塚中子育てサロンは9月26日、10:20~開催されます。
子育て中のみなさん、お待ちしています。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook

赤ちゃんのかわいい姿はもちろんですが、
中学生の素敵な笑顔もいっぱい見られました。
楽しかった~
忙しい中赤ちゃんを連れて来ていただいたお母さん方、ありがとうございました。
このサロンはお母さん方のご協力あってこそです。
笑顔のキラキラパワーを分けてくれた赤ちゃんたち&中学生のみなさんありがとう。
子どもの無限の可能性を感じさせてもらいました。
第三回鬼塚中子育てサロンは9月26日、10:20~開催されます。
子育て中のみなさん、お待ちしています。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
秋桜♪( ´θ`)ノ
♪うす紅の~
秋桜が♪~秋の日のぉ~♪( ´θ`)ノ
と。。
思わず口ずさみたくなる( ´ ▽ ` )

そんな。。
秋の日の✨パチリ♪( ´▽`)
秋風にユラユラ~と
優しく秋桜が揺れています~( ´ ▽ ` )

そして~
しろくまくんにも。。
そんな秋の雰囲気(^_−)−☆

また次回パチリを~
お楽しみにぃ~♪( ´θ`)ノ

唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501


シソが…!
我が家のご近所さんちの畑に

シソの森ができています。
5歳の娘の背丈、100センチを越えています。
シソってこんなに立派に葉をつけるのですね。
茎はまるで樹のように、がっちりしています。
たくましいな~
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook

シソの森ができています。
5歳の娘の背丈、100センチを越えています。
シソってこんなに立派に葉をつけるのですね。
茎はまるで樹のように、がっちりしています。
たくましいな~
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
食育講座で楽しみました
9月15日に唐津うまかもん市場にて25年度最後の食育講座を開催しました。
収穫した麦を粉にして、ピザやスコーンを作りました。
唐ワンくんも張り切ってます。
また、ふるさと先生に来ていただいてだご汁を教えていただきました。おいしかったです~

天候に恵まれず大豆は不作でしたが、麦は美味しくいただくことができました。
26年度の食育講座は、畑を休ませるためレンゲを蒔こうか、地曳き網をひこうか…など計画中です。
乞うご期待。是非ご参加ください。






NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
収穫した麦を粉にして、ピザやスコーンを作りました。

唐ワンくんも張り切ってます。
また、ふるさと先生に来ていただいてだご汁を教えていただきました。おいしかったです~

天候に恵まれず大豆は不作でしたが、麦は美味しくいただくことができました。
26年度の食育講座は、畑を休ませるためレンゲを蒔こうか、地曳き網をひこうか…など計画中です。
乞うご期待。是非ご参加ください。






NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
みんなの笑顔がいっぱい*\(^o^)/*
皆さん~こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
日中の暑さと朝晩の温度差で、
ちょっとノドが痛いな。。
風邪かな。。と、
体調の管理が難しい季節の変わり目となりましたね。。
皆さん~おかわりありませんか?
しろくまくんでも今月ご利用が増えて来ております。。
そんな今月のしろくまくんでの
お友達の様子をのぞいてみましよう( ´ ▽ ` )

あれあれ?
唐ワンくんも遊びに来てくれてましたね(=´∀`)人(´∀`=)
フワフワの唐ワンくんはいつも人気ものです♪
そして人気のおもちゃといえば。。

コロコロ~。・°°・O・°°・。O
ソフトなボールが上から下へコロコロ転がる人気のおもちゃは、
みんな大喜びで繰り返し遊んでいます♪(*^^)

音の出るおもちゃも
みんな大喜び(=´∀`)人(´∀`=)
音楽に合わせて~
手遊び歌を一緒に~
歌って踊って♪
とっても楽しかったね~♪( ´▽`)
わーい*\(^o^)/*

お父さん、お母さん、お家の方のお迎えをずっと楽しみに待ちながら。。
しろくまくんでの時間をゆっくり~過ごしているお友達の様子でした♪( ´▽`)
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501
しろくまくんのページ→ http://karatsu-kosodate.net/rabbit.html
子育て支援情報センターの facebookもぜひ、みてみてくださいね♪
日中の暑さと朝晩の温度差で、
ちょっとノドが痛いな。。
風邪かな。。と、
体調の管理が難しい季節の変わり目となりましたね。。
皆さん~おかわりありませんか?
しろくまくんでも今月ご利用が増えて来ております。。
そんな今月のしろくまくんでの
お友達の様子をのぞいてみましよう( ´ ▽ ` )

あれあれ?
唐ワンくんも遊びに来てくれてましたね(=´∀`)人(´∀`=)
フワフワの唐ワンくんはいつも人気ものです♪
そして人気のおもちゃといえば。。

コロコロ~。・°°・O・°°・。O
ソフトなボールが上から下へコロコロ転がる人気のおもちゃは、
みんな大喜びで繰り返し遊んでいます♪(*^^)

音の出るおもちゃも
みんな大喜び(=´∀`)人(´∀`=)
音楽に合わせて~
手遊び歌を一緒に~
歌って踊って♪
とっても楽しかったね~♪( ´▽`)
わーい*\(^o^)/*

お父さん、お母さん、お家の方のお迎えをずっと楽しみに待ちながら。。
しろくまくんでの時間をゆっくり~過ごしているお友達の様子でした♪( ´▽`)
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501


ブルーベリー
かかりつけのクリニックの庭に
ブルーベリーの木があります

クリニックの方が
どうぞ採ってください
と言って下さったので
親子でブルーベリー狩りをしました

持ち帰ってジャムにして…

娘のリクエストで
米粉の蒸しパウンドケーキを作ってジャムを添えました
あ~おいしかった!
自然の恵みに感謝!
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
ブルーベリーの木があります

クリニックの方が
どうぞ採ってください
と言って下さったので
親子でブルーベリー狩りをしました

持ち帰ってジャムにして…

娘のリクエストで
米粉の蒸しパウンドケーキを作ってジャムを添えました
あ~おいしかった!
自然の恵みに感謝!
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
取材の旅
ホームページのおでかけMAP用の写真や資料収集の旅に行ってきました。
名護屋城では名ガイドさんのお話を堪能しました。


お天気も良く、呼子の大橋もキレイでした。
波戸岬少年自然の家にも寄りました。

あちらこちらをパチリパチリ。
ここは、調理場が屋外でかまどなのが楽しいです。大雨の時もずぶ濡れでご飯作りました。大変でしたが、面白かった~
最後は玄海エネルギーパークを大人2人で堪能しました。

新しくできた「あすぴあ」でロボットにおちょくられ、草スキーを満喫して帰ってきました。
おいおいホームページに載せて行きまーす。お楽しみに







NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
名護屋城では名ガイドさんのお話を堪能しました。


お天気も良く、呼子の大橋もキレイでした。
波戸岬少年自然の家にも寄りました。

あちらこちらをパチリパチリ。
ここは、調理場が屋外でかまどなのが楽しいです。大雨の時もずぶ濡れでご飯作りました。大変でしたが、面白かった~
最後は玄海エネルギーパークを大人2人で堪能しました。

新しくできた「あすぴあ」でロボットにおちょくられ、草スキーを満喫して帰ってきました。
おいおいホームページに載せて行きまーす。お楽しみに








NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
お月見
皆様こんにちは!
スーパームーン
見られましたか?

スマホで撮影しましたが、プロのようにはいきませんね~
今夜も晴れるかな?
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
スーパームーン
見られましたか?

スマホで撮影しましたが、プロのようにはいきませんね~
今夜も晴れるかな?
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
秋深し
長くお休みしておりました。ご無沙汰しております。ハモニカです。
先日、久々に職場のパソコンをいじっておりましたら、ポロリ…と唐ワンくん飴がころがってました。
おお‼︎私に会いに来てくれたのね~

あまりの顔の可愛さに心和ませながら、ガリガリ美味しくいただきました。
唐ワン飴、絶賛発売中です!味ある顔を是非ご賞味あれ~







NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
先日、久々に職場のパソコンをいじっておりましたら、ポロリ…と唐ワンくん飴がころがってました。
おお‼︎私に会いに来てくれたのね~

あまりの顔の可愛さに心和ませながら、ガリガリ美味しくいただきました。
唐ワン飴、絶賛発売中です!味ある顔を是非ご賞味あれ~







NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
こども塾 神田園にお邪魔しました
唐津市の(有)在宅介護お世話宅配便 保育所のこども塾神田園に行ってきました。
閑静な住宅街の一画にある一軒家がこども園です。
お邪魔した時は小さいこども達のおやつの時間でした。
お行儀よくすわってモグモグ・・・おいしかった


そのころ、大きいおねえちゃんたちは、心を落ち着かせて座っておられました。
背筋がピシっとのびてて、かっこよかったです

先生がパッパッパっとカード遊びを始めると、みんなの目はカードにくぎ付けです。

色塗りしたりお絵かきしたり・・・

最後はみんなで外へ出てお砂遊びやシャボン玉で遊びました。
アットホームな雰囲気のあったかい園でした。

後ろのお家が園舎です。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
閑静な住宅街の一画にある一軒家がこども園です。
お邪魔した時は小さいこども達のおやつの時間でした。
お行儀よくすわってモグモグ・・・おいしかった



そのころ、大きいおねえちゃんたちは、心を落ち着かせて座っておられました。
背筋がピシっとのびてて、かっこよかったです


先生がパッパッパっとカード遊びを始めると、みんなの目はカードにくぎ付けです。

色塗りしたりお絵かきしたり・・・

最後はみんなで外へ出てお砂遊びやシャボン玉で遊びました。
アットホームな雰囲気のあったかい園でした。

後ろのお家が園舎です。
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
佐賀県唐津市南城内1-1 大手口センタービル3階
電話:0955-72-2288(にこにこはは・にこにこパパ)
ホームページ:子育て支援情報センター
フェイスブック: facebook
9月のしろくまくん♪
皆さんこんにちは~*\(^o^)/*
今月のしろくまくんは~♪

ペッタン~ペッタン~♪

パクパク~パクパク~♪

唐ワンくんもみんなと一緒にパクパク~お団子美味しそう♪( ´▽`)

みんなでワイワイ
★お月見★だね~\(^o^)/

食欲の秋~読書の秋~スポーツの秋~
皆さんは~どんな秋を過ごしますかぁ♪( ´▽`)
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501
しろくまくんのページ→ http://karatsu-kosodate.net/rabbit.html
子育て支援情報センターの facebookもぜひ、みてみてくださいね♪
今月のしろくまくんは~♪

ペッタン~ペッタン~♪

パクパク~パクパク~♪

唐ワンくんもみんなと一緒にパクパク~お団子美味しそう♪( ´▽`)

みんなでワイワイ
★お月見★だね~\(^o^)/

食欲の秋~読書の秋~スポーツの秋~
皆さんは~どんな秋を過ごしますかぁ♪( ´▽`)
NPO法人唐津市子育て支援情報センター
唐津市南城内1ー1
大手口センタービル3階
病後児保育 しろくまくん
でんわ:0955-65-7501

